秋のゼロごみ大掃除への参加と、新しい仲間が増えました。
過日、苫小牧市の秋のゼロごみの日大掃除の取り組みに対して、社内周辺のゴミ拾いを早朝より行いました。作業前に皆で行い社内周辺もきれいになりました。 又、ゴミ収集作業にアルバイトとして来て頂いていた2名も10月から社員となり...
過日、苫小牧市の秋のゼロごみの日大掃除の取り組みに対して、社内周辺のゴミ拾いを早朝より行いました。作業前に皆で行い社内周辺もきれいになりました。 又、ゴミ収集作業にアルバイトとして来て頂いていた2名も10月から社員となり...
先日、社内会議室において平成29年10月1日から水銀処理に関する規制が変更になった事を受け、外部より講師を招き開催いたしました。施設から排出される様々な水銀廃棄物や、日常から出てくる蛍光管や体温計など色々とある水銀使用製...
先日9月9日に天気も良く親睦会行事としてキックベースボールと、会社車庫にてBBQを皆で行いました。汗を流した後の食事は格別でした。次の日の筋肉痛がこわい……笑
今年12月完成予定の新事務所建設工事が進んでいる中、過日9月7日に上棟式を行いました。天気も良く全て滞りなく終える事が出来ました。今後も無事に何事もなく順調に進んでいく事を祈願致しました。
7月28日金曜日、苫小牧市明徳町内にてアイスピグ工法のデモ施工を行いました。 アイスピグ工法とは管内に特殊アイスシャーベットを圧入し、管路内の水流と水圧により堆積した夾雑物や管内の汚れを除去する新しい洗浄技術です。今後様...
9月26日にアイスピグ管内洗浄工法の勉強会を会社で行いました。このアイスピグ洗浄とは、専用の機械で製造された特殊アイスシャーベットを専用の輸送車にて輸送し、洗浄対象管内に注入し管内を洗浄する工法です。注入されたアイスシャ...
先日、苫小牧小学生アイスホッケー同好会連合会に15万円を寄付させて頂きました。 この度、子供達がロシアサハリンへ親善試合の参加要請があり、日本アイスホッケー連盟推薦の下に参加をする事になったとの事で、地域貢献の一環として...
先日の3月25日に錦町「ふくまる」にて会社親睦会の総会を総勢40数名の参加者にて楽しみました!!年数回このように親睦会を行っています。今回も恒例のビンゴゲームで盛り上がりました。
平成29年2月25日、26日と社員及びその家族皆総勢97名にて登別温泉万世閣に行って来ました! この旅行は何十年と続けています会社行事です。恒例の懇親会では小さな子供さんから皆で大勢で楽しみ又、マグロ解体など普段とは違...
2月9日に苫小牧市内において、下水道管内調査機器の新型のカメラ機器の現場施工デモを行いました。内容については、カメラ搭載洗浄ノズル クリーンビューの実演 管口カメラ パンプハンター・ファーストビュー+ の実演又、市役所3...