本社の移転について(お知らせ)
この度、平成30年1月19日に本社が移転となります。移転先住所や電話番号が変更となります。変更内容については下記にて記載を致しますのでよろしくお願い致します。 ※これまでの住所等〒059-1301 苫小牧市東開町3丁目1...
この度、平成30年1月19日に本社が移転となります。移転先住所や電話番号が変更となります。変更内容については下記にて記載を致しますのでよろしくお願い致します。 ※これまでの住所等〒059-1301 苫小牧市東開町3丁目1...
11月29日、苫小牧文化交流センターの一室を借り、北海道ジョブパートナー代表 西條永里子講師様に来ていただき、役職者を対象とした社内研修を開きました。研修内容は、ファシリテーション・ホウレンソウの見直し・社内コミュニケー...
先日、社内会議室において平成29年10月1日から水銀処理に関する規制が変更になった事を受け、外部より講師を招き開催いたしました。施設から排出される様々な水銀廃棄物や、日常から出てくる蛍光管や体温計など色々とある水銀使用製...
今年12月完成予定の新事務所建設工事が進んでいる中、過日9月7日に上棟式を行いました。天気も良く全て滞りなく終える事が出来ました。今後も無事に何事もなく順調に進んでいく事を祈願致しました。
7月28日金曜日、苫小牧市明徳町内にてアイスピグ工法のデモ施工を行いました。 アイスピグ工法とは管内に特殊アイスシャーベットを圧入し、管路内の水流と水圧により堆積した夾雑物や管内の汚れを除去する新しい洗浄技術です。今後様...
9月26日にアイスピグ管内洗浄工法の勉強会を会社で行いました。このアイスピグ洗浄とは、専用の機械で製造された特殊アイスシャーベットを専用の輸送車にて輸送し、洗浄対象管内に注入し管内を洗浄する工法です。注入されたアイスシャ...
2月9日に苫小牧市内において、下水道管内調査機器の新型のカメラ機器の現場施工デモを行いました。内容については、カメラ搭載洗浄ノズル クリーンビューの実演 管口カメラ パンプハンター・ファーストビュー+ の実演又、市役所3...
消火器の取扱説明及び社内訓練を実施致しました。 10月22日(土)当社、勇払事業所内にて消火器の取扱いについて、苫小牧沼ノ端消防署様よりご協力頂き実際に消火器を用いて説明及び訓練を致しました。市内一般廃棄物の収集を行うに...