当社社名などをかたった迷惑メール、スパムメールにご注意ください
当社【山本浄化興業株式会社】の社名や関係先名をかたった、「なりすましメール」が送信されている行為が確認されました。 これら「なりすましメール」は迷惑・詐欺メールであり当社とは一切の関係がございません。メール本文に記載され...
当社【山本浄化興業株式会社】の社名や関係先名をかたった、「なりすましメール」が送信されている行為が確認されました。 これら「なりすましメール」は迷惑・詐欺メールであり当社とは一切の関係がございません。メール本文に記載され...
『いつまでもきれいな街を』をモットーに廃棄物の収集や排水管の洗浄、路面の清掃などを行っています。 苫小牧市のほか大手企業とも取引があり、今後もお客様へ質の高いサービスを継続していくために、新しい仲間を募集し社内の体制を強...
令和3年(2021年)11月10日、加藤弓香さんが北海道胆振振興局(室蘭)にて令和3年度北海道青少年顕彰を受賞致しました 。 加藤弓香さんは塵芥収集作業員として従事し、収集ステーションで散乱したごみの清掃や回収ルート・作...
令和3年(2021年)11月1日 、正社員辞令交付を行いました。8月から試用期間で入社した福澤圭太くんが11月晴れて正社員として辞令を受けました。 なんと福澤圭太くんは当社最年少です! 当社代表からは自主性をもって仕事に...
令和3年(2021年)10月27日に若年者研修を実施しました。講師は管理者研修でお世話になったキャリアフォローアカデミー株式会社の藤塚優子先生です。管理者研修の記事はこちらです。 この若年者研修は入社3年未満(部署異動者...
令和3年(2021年)10月8日、苫小牧市汐見町で行われる下水道の管更生工事を見学しました。管口径2,500mmは当社でもなかなか見られないとのことで特別に管路内へ降りて様子を撮影しました。 管更生とは老朽化した下水道を...
令和3年(2021年)10月1日から31日まで「3R」と「廃棄物適正処理推進」の活動を実施しています。これは公益社団法人北海道産業資源循環協会日胆支部での強化活動で当社も支部会員として 「3R」と「廃棄物適正処理推進」に...
令和3年(2021年)8月8日、当社のゴルフプレイヤーが苫小牧市植苗のエミナゴルフクラブに集まり、マスクの着用と日々の検温チェック、手指の消毒などの感染症対策を万全にして社内ゴルフコンペ「YAMAJYO CUP」が開催さ...
7月吉日当社に自動掃除機ルンバがやってきました。社員から職場環境改善の提案があり、この度めでたく導入されました!人手による掃除機かけ時間を削減することができ、業務の拡充に繋がることが期待させています。又、室内環境を快適に...
7月1日に辞令交付が行われました。4月から来て頂いてました板倉美樹さんと藤井太一さんが2名が、3ヶ月間の試用期間を経て社員となり各部署へ配属されました。お二人からはチャレンジ精神や、事故・災害防止の力強いコメントを頂きま...